【母になる】沢尻エリカ・ドラマ衣装第8話「シャツ」コーデを真似てみる。
引用:ドラマ de HAPPY LIFE
目次
【母になる】沢尻エリカ、熱演:第8話のストーリー
昨日、【母になる】第8話が放送されました。
距離を置いていたにも関わらず、息子の「広」の育ての親:小池栄子さん演じる「麻子」が【沢尻エリカ】さん演じる「結衣」に再び接触。
あるジャーナリストが2年前に起きた自身の逮捕の件を追っていると「麻子」から聞いた【沢尻エリカ】さん演じる「結衣」は、その件を息子「広」に話すべきか否かを迷う。
そんな時、「広」と「麻子」が昔良く訪れていたというお好み焼き屋さんの存在を知り、自分たちが知らない時代の「広」を知るべき、そのお好み焼きさんを訪れた「結衣」。そこで様々なエピソードを聞かされ…2年前の事実を告げる。
そして息子「広」とはいうと…不意に恋の予兆が訪れる。同級生から「好き」と告白されるも、クールに「ありがとう」と感謝を伝えるのみ。さすが「ジャニメン」(ジャニーズメンズ)
カッコイイ!!!
そんな第8話の【母になる】。
【沢尻エリカ】さんのドラマ衣裳も気になるところ…早速チェックしていきますよ!
【母になる】沢尻エリカさんのドラマ衣裳、総括。
【母になる】第8話のドラマ衣裳、アイテムとしては「ロングスカート」「カーディガン」「ボーダーカットソー」「コットンセーター」など、これまでと同じ「地味」で主張の無い感じのアイテムの着用が目立ちました。
靴もヒール靴は一切無く、足元はスニーカーが定番で「スリッポン」の形のものを履いていました。
バックもこれまでは大きなトートバックでしたが、第8話では夏をイメージする感じの「カゴバック」をコーディネートしていました。
【ドラマ衣裳】総括はこんな所ですが、
今回ピックアップするコーディネートはこちら。
引用:http://www.ntv.co.jp/haha/story/08.html
第8話のエンディング、息子:「広」の学校から連絡が入り、2人の母親が混乱するシーンの【ドラマ衣裳】。
【沢尻エリカ】さんのドラマ衣裳には珍しく(笑)少し小奇麗な格好をしていたので、本日はこちらのシーンの【ドラマ衣裳】のシャツコーディネートを真似再現していたいと思います!
これまでのバックナンバーはこちらを御覧ください↓↓
【母になる 沢尻エリカ・ドラマ衣装】すぐ真似したくなるファッション解説⑤
【母になる 沢尻エリカ・ドラマ衣装】すぐ真似したくなるファッション解説④
【母になる 沢尻エリカ・ドラマ衣装】すぐ真似したくなるファッション解説③
【母になる】沢尻エリカのすぐ真似できるドラマ衣装・ファッション解説②
【母になる】沢尻エリカのすぐ真似できるドラマ衣装・ファッション解説①
沢尻エリカ、大人しく最近はサバゲー三昧するも休暇中の旅行でスリにあう
【母になる】沢尻エリカ、ドラマ衣裳「シャツコーディネート」を真似再現。
今回のポイントは【シャツ】
【沢尻エリカ】さんが着用していた8話の【ドラマ衣裳】、首元が少し「ボートネック」になっていて、写真では写っていませんが手首の所に「リボン」の結び目が付いていた「シャツ」を着用していました。
柄はご覧の通り、白地に細いストライプが入ったもの。
この「シャツ」に合わせていたボトムスはライトブラウンの少しハリ感のある「スカート」
着丈も膝丈より少し長いタイプのものでした。足元は定番のスリッポンスニーカーにショート丈の靴下をチョイス。
そんな【沢尻エリカ】さんのドラマ衣裳「シャツコーディネート」を少しオシャレに【真似再現】。
こんな感じのコーディネートは如何でしょうか。
トップスは、同じような感じの「シャツ」をチョイス、ラインが横から縦に変化し、形も肩の所の「フリル」がアクセントになったデザインのものに変更しています。
【ドラマ衣裳】では、ボトムスのスカートの外にトップスを出して着用していた【沢尻エリカ】さんですが、それではトップスの着丈によってはかなりダサダサなコーディネートになりがちに。
トップスはボトムスにインをした方がコーディネートは綺麗にバランス良く纏まります。
また、小物は夏らしい素材感のアイテムで合わせてみました。
ママには必須な紫外線対策の「帽子」も、バックと同じ素材感で統一し、リボンで女性らしさを強調。
ママに相応しい「シャツコーディネート」の完成です。