目次
逃げるは恥だが役に立つ第5話
このご時世には珍しく、週を追う毎に視聴率が上がっている逃げ恥。
ファンとしては嬉しい限りですが…火曜日に第5話が放送されました。
週を追う毎に、平匡さん(星野源さん)とみくりちゃん(新垣結衣ちゃん)の「心の距離」が縮まる様子が垣間見れ、5話ではとうとう「ハグ」という行為に及ぶ2人。
しかしながら、週1回の「契約ハグ」笑
叔母さんのゆりちゃん(石田ゆりこさん)に、二人の関係を怪しまれながらも、なんとかバレずにことを運ぶ2人。
そんな二人が来週放送分で、「新婚旅行」と題して温泉旅行??
どうやら来週は、二人で温泉に出かけるストーリーのようです。次回第6話放送も是非お楽しみに!
第5話に見る、みくりとゆりちゃんのファッション
今回のドラマでは、正反対のファッションをしているみくりちゃんとゆりちゃん。
みくりちゃんは、カジュアルファッションメインで、ゆりちゃんはキレイめオフィスファッション。
第5話では、それぞれ「真似ポイント」が出来るファッションをしていたので、今回はお二人のファッションをクローズアップしていきます。
第5話に見る、みくりちゃんの真似ファッション・真似ポイント
■キャミソールトップス
トップスの上にキャミソールを重ねるファッションをしていたみくりちゃん。
「キャミソール」って=夏のファッションが定番ですが、最近のファッションは冬でも着るんです!!
もちろん1枚では無く、カットソーの上にキャミソールを重ねてきるのが流行りです。
また秋冬ということもあって、素材も秋冬を思わせるもの=ベロア素材やファー素材など…暖かい素材のものを重ねます。
重ねる時のポイントは、下に着るカットソーを「シンプルなものにする」ということ。
逆に言えば「シンプル過ぎて面白くない時こそ、重ねて遊ぶ」っていったほうが良いでしょうか…
形はキャミソールタイプ(肩紐があるタイプ)、ベアトップタイプあるので、是非色々なキャミを重ねて、ファッションを楽しんで見てくださいね。
第5話に見る、ゆりちゃんの真似ファッション・真似ポイント
■JK・スーツスタイルでのスカーフ使い
ゆりちゃんVerは、スーツのセットアップスタイル+α。
スーツと言えば、そのまま着る。ことが楽でそこがメリットと言えばメリットなんですが、同素材で同系色のスーツ…なんかつまんないですよね。
変化をつけるとしたら、インナーを少し個性がある・デザイン性のあるものにするとか?
以前はそれぐらいしか手を加えることが出来ませんでしたが、最近は「小物」で変化をつけるスタイルが増えてきました。
その「小物」こそが、「スカーフ」
今回も、少しブルーがかった紺のセットUPのスカートタイプのスーツに、首元にスカイブルーとピンクがアクセントになった「スカーフ」を巻いたスタイルを披露していたゆりちゃん。
スーツを素敵に着こなし、とてもオシャレなスタイリングをしていました。
最近流行りの「スカーフ」。モノトーンや同系色のお洋服にアクセントをつける小物をしてはもってこいのアイテムですよね。
「スカーフ」にも、正方形のもの、プリーツ素材で伸縮性のあるもの、棒タイタイプのもの…など様々な種類が出ていて、首元に巻くのももちろん、髪の毛に巻いたり、バックの持ち手に巻きつけたり…その使い方も多種多様です。
ゆりちゃんは、ただ首にかけるだけ・垂らすだけの使い方でしたが、スーツなどのJKに合わせる際は「スカーフ」のボリュームを縦・垂直に出し、全体の「Iライン」を意識するように使うとバランス良くスタイリングが出来ます。
合わせるトップス(JKやニット・カットソー)のデザインに合わせて、結び方やスカーフのボリュームを調節すると良いでしょう。
またこちらのブログでも、随時紹介していきますね。