春と秋は、お子様の運動会や遠足…などといった、ママにとっても行事の季節。
子供が同伴の遠足や運動会は、とにかく大荷物。お弁当・レジャーシート、水筒に…と、理由もなく大荷物になりますよね。
そんな時大活躍するのが、なんでもザクザク入る”大容量バッグ”
バッグもファッションの一部ですから、「入れば何でも良い」はNG!
服装同様、バッグも2019年の最新作・トレンドなものを合わせ、ママ友に差をつけてしまいましょう!
目次
2019運動会・遠足のママコーデには大容量バッグ、オシャレ厳選
荷物が多くなる、運動会や遠足にオススメな大容量バッグは、大きくわけて2つ。
■リュック
■トートバック
です。
トートバックは、更に肩がけ出来るタイプor腕に持つタイプに分けられますが、
それぞれ目的にあった用途で選んで頂ければ良いと思います。
例えば
■小学校の運動会→(子供の活躍を)見るだけだからトートバックで良いかな。
■幼稚園の社会科見学・遠足→移動手段は貸し切りバスだから、大きな荷物はバスに置いておける&手持ちのトートバックで良いかな。
■保育園の山登り親子遠足→とにかく歩くから、両手が開くリュックが良いかな。
…
息子の保育園の園行事は、アクティブ系の親子遠足なので、リュックで行こう!と思っていますが、
行事時のバッグは用途と目的で選んで頂くことをオススメします。
2019運動会・遠足にオススメ、おしゃれな大容量バッグ【リュック厳選】
では、運動会や遠足など、とにかく荷物が多い!時にオススメな大容量バック・リュック編です。
リュックって、無地やシンプルなものを選びがちですが
服装がモノトーン派の人は、リュックに柄物を持ってきてもコーディネー卜自体喧嘩しないので、アクセントになってオススメですよ!
フェールラーベンのリュックはなんと言っても、このロゴですよね!
キッズサイズも展開しているので、遠足などにお子様とおそろコーデで持っても、とても可愛いです!
リュックは”パパと兼用”というご家庭も多いはず。
兼用の場合は、色は黒で少し容量の多いメンズタイプのリュックがオススメ。
このタイプだと、パパが持ってもサマになりますよね。
■マンハッタンポーテージ Manhattan Portage Gramercy Backpack-M
■エルベシャプリエ リュック Herve Chapelier 978N 72 レディース パープル
■any SiS 【撥水加工付き】ファスナートップシティー リュック
■BASE CONTROL LADYS スエード切り替え バックパック リュック
■marimekko 【日本限定】 Unikko バックパック
上部分がガバっと開くデザインだと、物の出し入れがしやすくて良いですよね。
キルティングの素材生地もオシャレです。
■BASE CONTROL リュック バックパック anello アネロ M.F BETA
■Daily russet 【CILOCALA(シロカーラ)】RUCKSACK(L)/リュック
以上、リュックタイプを厳選してお伝えしてきました。
リュックは”黒”や”紺”といったベーシックカラーが主流で選びがちですが、ママが持つ場合はもっと色々なデザイン・女性らしいフォルム・色…を重視して選んでみてもいいと思います。
ご紹介したリュックは各種色違い・他バリエーションも展開していますので、
気になられた方は詳細をチェックしてみて下さいね!
2019運動会・遠足にオススメ、おしゃれな大容量バッグ【トートバッグ厳選】
続いては、行動量が少なかったり&観覧時間多い時に活躍する大容量バック・トートバッグ編です。
素材が水に強い加工のトートバッグは、雨の日に助かるバッグですよね。
また素材自体も軽いですし、折り畳めるので収納にも楽です。
■エルベシャプリエ トートバッグ レディース Herve Chapelier 2013PP
トートバッグといえば、お馴染みのブランド・L.L.Bean.
軽くて丈夫ですし、重いものを入れても形が崩れない点がオススメ。
L.L.Bean.のトートバッグ。
ハンドル部分の色は、黒やネイビーといった色が定番色ですが、ポイントになる色でコーデを楽しんでみてはどうでしょうか?
ちなみに私のL.L.Bean.トートバッグのハンドル色は、オレンジです。
■L.L.Bean オリジナル・ボート・アンド・トート・バッグ ミディアム(オープントップ)
トートバッグにもなって、肩がけになる2WAYで使用できるバッグは使い勝手が良いです。
■CLASKA Gallery&Shop ”DO” キャンバストートバッグ G&S DO
レスポートサックからは、こんな大容量のトートバッグが出ていました。
”荷物がとにかく多くて…”という方にはオススメ。
くすみグリーンの色合いも、今年のトレンド色でオススメです。
■LeSportsac GYM TOTE BAG/ウィロウジム
■Daily russet 裏張りナイロン2wayラフトートバッグ
みんな大好き”スヌーピー”との可愛いコラボバッグを見つけました!
容量も大きそうで、荷物が多い方向けです。デザインも可愛いですよね。
■NATURAL BEAUTY BASIC ランドリートート(PEANUTS)
■Daily russet 裏張りプレーンナイロンロゴテープトートバッグ
2019運動会・遠足にオススメバッグに合わせた、ママファッション。
運動会や遠足…といった、子供関連の行事のママファッション。
上記でご紹介したバッグも、ファッションアイテムの1部ですが、全体のコーディネートはどのように纏めて行ったら良いのでしょうか?
例えば、LL Beanのトートバッグをメインにしたコーディネート。
LL Beanと言えばトートバック、と言われるほど、ど・定番のこちらのアイテム。
とても大容量なので、遠足や運動会の際のバッグとしてはもってこい。
キャンバス地なので、汚れても自宅で洗濯OKなのでママには助かりますよね。
そんなトートバッグを合わせたこちらのコーディネートは
社会科見学などの、控えめな遠足をイメージしたコーディネート。
足元もスニーカーかでは無く、フラット・ローヒール靴にして、
アクテイブとまで行かないけど、動きやすさは重視したコーディネートで纏めてみました。
続いては、マルシェバッグを使ったコーディネート。
素材も丈夫で水にも強く、とにかく軽い。
強度が強く&軽い「バッグ」なら、とにかくコレです。デザインも可愛いものが多いので、コーディネートにアクセントを添えてくれます。
こちらのコーディネートは、小学校の運動会コーディネートをイメージ。
ママの参加の種目は特に無いので、ラフカジュアルな感じで大丈夫だと思います。
ですが、家族分のお弁当の用意と大荷物が詰め込めるバッグは必須ですけどね。
※運動会のファッション関連記事、こちらからどうぞ。
⇒⇒⇒⇒⇒2019秋・運動会ファッション、40代ママの”ゆる楽”コーデ【厳選】
⇒⇒⇒⇒⇒2019【運動会】ママの服装・ファッションは、目立つ「Tシャツ」コーデで。