引用:https://www.instagram.com
5月22日(水)から5夜連続で放送される、2019「白い巨塔」。
主役の財前五郎役をV6の「岡田准一」さん、そして財前の「愛人役」を「沢尻エリカ」さんが演じます。
「白い巨塔」の中で、財前の「愛人」である「花森ケイコ」は、ホステスという職業のネットワークを駆使し、財前を陰ながら支えながら、病院内での「第一外科・教授」のポジションを狙う財前にとって、大きな存在となる女性。
「沢尻エリカ」さんの知的で妖艶な感じが、「愛人役」にド・はまりしていますよね。
「白い巨塔」は、これまでも何作品も過去作がある、有名な作品であることは皆さんご存知の通りだと思います。
もちろん、今回「沢尻エリカ」さんが演じる:愛人「花森ケイ子」も、これまで数々の女優さんが演じてきました。
今日はそんな、過去・歴代の愛人「花森ケイ子」を演じた女優さんをまとめていきます。
目次
【白い巨塔】過去・歴代「愛人役」1,966年、太地喜和子
初代の「白い巨塔」、主役の「財前五郎」を演じたのは「田宮二郎」さん。
その「愛人役」を演じたのが、「太地喜和子(たいじきわこ)」さん。
引用:hakameguri.exblog.jp
1,943年生まれの「太地喜和子」さん、1,966年「白い巨塔」に出演した時は、23歳という若さで妖艶な「ホステス」役を演じました。
48歳という若さで、お亡くなりになっています。
【白い巨塔】過去・歴代「愛人役」1,967年、寺田史
2度目の「白い巨塔」の放送は、初回から1年後の1,967年。
この時の「財前五郎」役は、「佐藤慶」さん。愛人役は「寺田史(てらだあや)」さんが演じました。
引用:MakeAlife
「寺田史」さんは、俳優「寺田農(てらだみのり)」さんの妹さんです。
現在は芸能界でお仕事をされていないようなので、引退されている模様。
【白い巨塔】過去・歴代「愛人役」1,990年、池上季実子
「白い巨塔」の3回目のテレビ放送は、1,990年。財前五郎役は俳優の「村上弘明」さん。
愛人役は女優の「池上季実子」さんでした。
引用:モデルプレス
3回目の放送位から「記憶にあるある」という人も、いるかもしれませんね。
「池上季実子」さんは、現在も大活躍中の女優さんですから、ご存知の人も多いですよね。
3回目の「白い巨塔」の放送は、1,990年。「池上季実子」さんが30歳の時の愛人「花森ケイ子」でした。
【白い巨塔】過去・歴代「愛人役」2,003年、黒木瞳
4回目のテレビ放送は2,003年でした。
「唐沢寿明」さんが演じた「財前五郎」は、1クールのテレビドラマ放送でした。
そこでの愛人役は「黒木瞳」さん。
引用:週刊女性PRIME
2,003年度の「白い巨塔」は、私の記憶の中でも鮮明です。
「黒木瞳」さんの大人の色気と落ち着きさが、愛人「花森ケイ子」の特徴をよく捉えていて
「失楽園」での「愛人役」のイメージもあってか、「白い巨塔」での「愛人」ポジションもあいまって、演技も絶賛でした。
【白い巨塔】過去・歴代「愛人役」2019年、沢尻エリカ
そんな数々の大物女優が演じてきた、愛人役「花森ケイ子」を、2,019年度版では「沢尻エリカ」さんが、
そして、財前五郎役を「岡田准一」さんが演じます。
「沢尻エリカ」さんは、女優として、これまで力を確実につけてきた「実力派」だと思いますし、本質的な部分の軸が強い女優さんなので、
愛人役「花森ケイ子」には、ぴったりの女優さんだと思います。
引用:https://www.tv-asahi.co.jp
まだ放送前ですが、財前五郎と愛人「花森ケイ子」の間で、結構濃厚なラブシーンもあるんだとか。
5月22日から5夜連続で放送される、2,019「白い巨塔」
ドラマのキーポイントを演じる:愛人役の「沢尻エリカ」さんの演技にも注目です!
※「白い巨塔」シリーズ、こちらもどうぞ。
→背低い【岡田准一】白い巨塔&無力の財前、背の小ささに演技力も歯が立たず