引用:https://mdpr.jp
俳優の綾野剛さん。
俳優としてレベルが高い演技をしながら、実はあることがプロ並みの腕前何だとか。それは、ギター。
以前、自身の主演映画「新宿スワンⅡ」の主題歌を担当した、UVERworldやMAN WITH A MISSIONなどが登場したイベントで、バックバンドして、ギターを披露し盛り上げたり…
とメディアにも、ちらほらその「腕前」を披露している綾野剛さん。
ですが、その披露回数はまだ少なく、綾野剛がギターを弾く。ということも知られているのはファンの間位?
と思う位に「俳優」としての活動が、イメージされる綾野剛さん。
今日は、そんな綾野剛さんとギターの関係について、深掘りしていこうと思います。
綾野剛さん、知られざるギターの腕前とは?
ファンの間では有名な話ですが、あまり知られていないのが綾野剛さんのギターの腕前。
引用:ayanogoufan.blog.fc2.com
「どうせ趣味程度でしょ?」と思ったそこのあなた(笑)
綾野さんのギターの腕前は、プロ並なんだとか。
「綾野剛」さんのぎたーの腕前対する、ミュージシャン:MAN WITH A MISSIONのジョニーさんの評価は、高得点の98点。
プロから見ての98点はかなりの評価とも言えます。(多少過大評価の部分はあるかな?と思いますが、素人並では決してないと思われます)
MAN WITH A MISSIONのジョニーさん曰く、「ギターを持った時の色気がスゴイ」んだとか。
確かに綾野さんの「色気」は納得かもしれませんね。
綾野剛さんのギター歴はいつから?
そんな「ギター」の腕前もプロ級の綾野剛さん。
そこまでの実力になるまで、どれほどの労力と時間をかけてきたのでしょうか。そのギターとの歴史をここで少しご紹介していきたいと思います。
綾野さんは高校卒業後、
2005年に音楽プロジェクト「mr.a(ミスター・ドット・エー)」を結成し、その中で作詞・作曲/ボーカル&ギターを担当していました。
精力的にライブ活動を行ったり、ライブ活動以外のご自身の俳優業の中でも、作品の音楽監督やサウンドトラックを担当したりと、
「音楽」という大きな括りの中で、ご自身の才能を大きく発揮されたお仕事を積極的に行ってきた「綾野剛」さん。
ですが残念ながら、
音楽プロジェクト「mr.a(ミスター・ドット・エー)」が2008年に解散したことで「アーティスト綾野剛」は見られなくなった現状に
ファンの間では、「惜しむ声」が広がります。
「ギター演奏」にかける情熱も高く、練習には人一倍の努力を惜しまない「綾野剛」さん。
ご自身の中で、「ギター」の練習に対する教訓があるとのことで。。。
■オフの日には練習にならないので、練習しない。
■自分が稼働(=仕事)の日であれば、疲れていてもやる。
■ギターを弾く気がなくても、ギターを弾く格好になって、役になりきって弾き始める。
■休日は朝起きてからギターを弾くまでをルーチン化して、ゾーンに入りやすくする。
結構、ストイックな練習を積んでいることがわかります。
だからこそ、プロ顔負けの演奏の実力持ちなんですね。
綾野剛、ライブ開催で今後のアーティスト活動は?
そんな日々の練習の積み重ねが叶い、「綾野剛」さんのアーティストデビューが決まります。
俳優の「山田孝之」さんと、「内田朝陽」さんの3人で「THE XXXXXX(ザ・シックス)」を結成し、バンドデビューが決まります。(グループを結成したのは6年前ですが、ファースト・アルバムの発売&デビューは半年前)
2DAYS「ライブ」も開催し、2日で約7,000人を動員&大成功の中で幕を閉じた「THE XXXXXX(ザ・シックス)」のお披露目ライブ。
引用:https://mdpr.jp
この「ライブ」は6年前のグループ結成時から、「開催」を夢見て、確実に実現に向けて歩んできたという「綾野剛」さん率いる「THE XXXXXX(ザ・シックス)」のメンバー。
ライブの終わりには、
「ありがとうございました。本当にこっちが感謝です。毎日進化していくんで。みなさんに“THE XXXXXX まだまだだな”って思われながら頑張っていきますので、応援してください」
と、バンドの継続を今後もしていく「野望」を語った「綾野剛」さん。
「ギター」も、増々腕前を上げそうです。