引用:https://www.instagram.com
タレントの「西山茉希」さん。
最近、元夫の早乙女太一さんとの「離婚」が成立し、その事が原因なのか?ここ最近の「西山茉希」さんの激ヤセ、頬がこけた「やつれ顔」に心配の声が上がっています。
2人のお子さんを持ちながら「離婚」に踏み切った「西山茉希」さんの、ご苦労やここ最近の精神状態は相当なものだったと推測がされますが、
「離婚」後も、シングルマザーとして2人のお子さんを育てていかなければ行けない日常も続いています。
様々な事で苦労が耐えなかったと思いますが、
その疲労感が「顔に出てしまっている」ことが、同じ女性として可愛そうでなりません。
そして、タレントをいう「人前に出る仕事」をしていることもまた、精神的なキツさを感じます。
そんな「西山茉希」さんの「最近」と20代の頃を比較すると、その「違い」が歴然です。
西山茉希・激ヤセにやつれ顔、劣化症状の【最近】
「西山茉希さん、痩せたな~」と思ってはいましたが、
最近の「離婚」でガクンときた。ということではなく、徐々に徐々に「痩せていったな、雰囲気が変わったな」というのが、私の印象です。
この投稿をInstagramで見る
こちらの「インスタ」は、去年:2,018年、1年前のものですね。
ノースリーブのトップスを着ている「西山茉希」さんですが、肩のラインから二の腕にかけて「ガリガリ」にやせ細っていて、デニムも下半身のお肉が無く、ダボダボですよね。
体型は現在とあまり変わらないのではないでしょうか?
こちらは、元夫「早乙女太一」さんとの挙式時の写真ですね、 結婚は2,013年ですが、挙式は2,015年です。
この投稿をInstagramで見る
「西山茉希」さんの体型は「細い」ですが、最近の「ガリガリ」状態まではいっていないように思います。
幸せ絶好調の時、顔も幸せに満ちあふれていますね。適度な肉付きがあり、頬もこけてはいません。
今回の「離婚」の他、所属事務所等のトラブルもあった「西山茉希」さん。
この「激ヤセ」の現状は、
結婚してから今に至るまで、色々な状況に耐え抜く結果、徐々に「痩せ細っていった…やつれていった…」と言った方が良いかもしれませんね。
【西山茉希】激ヤセにやつれ顔、とは対局にある20代ピチピチ顔【画像比較】
現在33歳になる「西山茉希」さん、(現在もファッション誌等でモデルのお仕事はされていますが)20代の頃は「CanCam」の専属モデルとして活躍されていました。
やはり体型は細いですが、頬はこけることなく、ピチピチ&可愛いお顔をしています。
若さももちろんあるでしょうが…現在とはやはり「違い」があるのは歴然です。
引用:https://www.google.com
引用:https://www.google.com
引用:https://www.google.com
「CanCam」黄金時代の時、モデルをされていた「西山茉希」さん。
同時期のモデルも、「蛯原友里」さんや「山田優」さんなど…「CanCam」が乗りに乗っていた時期でしたね!
この時から、10年ですから…やはり「人の劣化とは、どうすることも出来ないものなのでしょうか?」
【西山茉希】激ヤセにやつれ顔、最近の劣化症状に心配の声。
そんな「西山茉希」さんの、心労がたたっての激ヤセ&やつれ顔に、SNSの反応は様々です。
西山茉希 見るたびに人相が悪くなるな。体調悪いんかな。
— がじゅまる (@gaju3903) 2019年7月16日
西山茉希やつれてるよね。
— シノ (@PigKmCXZBXe7jB1) 2019年7月16日
西山茉希を心配してる人、やっぱり多いね…。同郷としてがんばって、という訳の分からない理由で心配しておりまふ。
— 草履牛(ぞうりうし)🐝 (@zouriusi) 2019年7月16日
なんかまきちゃん叩く人多くない?相変わらず綺麗だよ。辛さを乗り越えた女性は強くて美しい。大好き #西山茉希
— ピグレット (@aqxJlFycQJhG9vp) 2019年7月16日
西山茉希、顔がなんかおかしい。
— りらくま (@tomiponofficem) 2019年7月16日
さんま御殿に西山茉希出てたけど、誰かわからないくらい変貌していた…
下世話だけど、結婚生活大変だったのかな💦💦— アイリ@7/28オクトラBBB参加 (@airi_n4) 2019年7月16日
男性は「叩く」
女性は「離婚を乗り越えて、頑張ってる」「顔がやつれちゃって、心配」…など、同性として共感したり、同情する声が沢山上がっていました。
お子さん2人をシングルマザーとして育てていくのは、想像以上に大変なことです。
「離婚」を乗り越えても、これからも様々な困難が待ち受けているだろう…「西山茉希」さん、これ以上「顔がやつれない程度」で、これからも頑張ってほしいなと思います。