ここ最近、結婚式のゲスト招待客の服装で目立ってきたのが「黒」や「ネイビー」といった「落ち着いた色」。
以前は、「華やかさに欠ける」「お葬式を想像させる」…という理由で、華やかな「結婚式」という舞台では不向きだった「黒」や「ネイビー」のお色ですが、時代ですね
ここ最近は、「定番色」・「間違いない色」として「結婚式」にも定番化しつつあります。
ですが、一歩間違えると「暗い印象」になりがちなそれらの色。
今日は、「(友達の)結婚式に着ていくドレスの色は、黒かネイビーかな」と思われている方に
黒やネイビーのドレスを選ぶ際の「絶対条件」をお伝えします。
そのポイントはズバり、「品と華やかさ」。
2019【結婚式】20代ゲスト服装、黒・ネイビーのNGドレスとは?
「黒」や「ネイビー」といった落ち着いた色を選ぶ際のポイントは「品と華やかさ」と言いました。
「結婚式」に招待されるのが初めて…という方でも、「黒」や「ネイビー」のお色のワンピースでもこういったものは「結婚式に不向き」だという事はひと目で分かりますよね。
引用:https://fashionwalker.com
ですが、お色は「黒」や「ネイビー」です。
「どこに、違和感を感じるのでしょうか?」
それは「素材」や「デザイン」の違いです。
こちらのワンピースの「素材」はリネンです。
もちろん普段着の着用としてはOKですが、華やかな場である「結婚式」には不向きな素材感です。カジュアル度が増してしまっていますよね。(リゾート地での結婚式や、カジュアルな2次会程度であれば許容範囲かもしれませんが…)
言葉で表すと、このような事。
それをここでは「品と華やかさ」という言葉で言い換えて、表現しています。
「華やかさ」という部分でも、上記のワンピースは欠けていますよね。
では具体的に「品と華やかさ」を兼ね備えた服装とは、どのようなものなのでしょうか?
次のトピックで詳しくご紹介して行きます。
2019【結婚式】20代ゲスト服装、黒・ネイビーは品と華やかさが絶対条件。
「品と華やかさ」の鉄板素材が「レース素材」ですよね。
高級感もあって、「結婚式」の服装としては断然オススメです。
こちらは、ほぼ総レースのワンピース。
レースだと透け感もあるので、春夏・暑いシーズンの結婚式には、清涼感もでて良いですよね。
■SNIDEL カラーブロッキングレースワンピース ¥17,000+税
続いては、シースルー素材がドッキングした、切り替え「ワンピース」
このタイプは、2019年トレンドのデザインですよね。
シースルー部分は、無地だったり、柄物がはいっていたり…デザインによって様々ですが
こちらは「ドット柄」のシースルー素材とドッキング。
袖がついているデザインだと、上にストール等の羽織ものが要らないので、オススメですよ。
■GRACE CONTINENTAL フロントリボンドレープワンピース¥19,500+税(50%OFF)
こちらは、レース素材のワンピースではありますが
無地のワンピースに「レース素材」を1枚重ねているようなデザインをしています。
その為、1番上でご紹介した「ワンピース」よりも「透け感」は控えめ。
「レースのワンピースが良いけど、透け感が気になる…」という方は、こういったデザインが安心感があってオススメです。
■グレースコンチネンタル パッチワークレースドレス ¥42,120(税込)
ベースは黒のシンプルなドレスですが、キラキラの「ビジュー」がデザインにあるだけで、
ぱっと華やかに「結婚式」向けの「黒ドレス」になりますよね。
色もシンプル&形もシンプル。がお好きな方へ…
■グレースコンチネンタル Palmtreeビジューワンピース ¥52,920(税込)
少し明るめの「ネイビー」のワンピース。
5分袖のお袖の感じと&タイトなシルエットで、全体的にクラシカルな雰囲気のする「ワンピース」
「派手なデザイン&キラキラ装飾品は苦手…」な方は、こんな感じの1枚で決まる:シンプルでお上品な「ワンピース」がオススメです。
■nano・universe(ナノ・ユニバース/レーススリーブワンピース 15,120円
上半身が「レース」素材、スカート部分が柔らかい「シフォン」素材の異素材の切り替えワンピース。
スカートの着丈も前後で異なっているので(後ろが長い)、動く度にスカートの「ふわっと」揺れる感じが綺麗に出てオススメです。
■【Rew de Rew】花柄レース切替ドレス 19,440円税込
こちらはウエスト部分に大きな「リボン」がアクセントになった、ワンピース。
こういった「可愛い」タイプのドレスは、年齢を重ねるにつれてチャレンジしにくくなるデザインでもありますので、
チャレンジできるのであれば、是非20代のうちに(^o^)
■【Rew de Rew】袖レースドレス 19,440円税込
最後にご紹介するのは、袖部分が「チュール素材」になった、レースの切り替えワンピース。
こちらも「レース素材」ではありますが、上から重ねた「レース」なので、透ける心配はありません。
「ワンピース」自体がシンプルなので、合わせる「小物」(靴やバック)で変化を楽しめそうなドレスですね。
■Rew de(ルゥデ) レース切替袖付ドレス 20,520円税込
以上、いかがでしたでしょうか。
「結婚式」の服装、黒やネイビーのドレスを選ぶ際の絶対条件は「品と華やかさ」。
詳細気になる方は、是非画像のリンクで詳細チェックしてみて下さいね。
また【2019結婚式】ゲスト服装は、シリーズ化でお伝えしています。
宜しければ、こちらのバックナンバーも是非どうぞ。
→【2019結婚式】20代服装・ドレス・ワンピースのトレンドはペールトーン【厳選】
→2019【結婚式】30代服装、パンツルックでもドレッシーに決める法則