VERY妻に憧れて勝ち組を探る②自由になるお金が欲しい。編
引用:Tunes – Apple
こんにちは、sahfamilyです。
GWの慌ただしさも一息ついた金曜日、皆さんはどうお過ごしですか?
突然ですが、このブログを読んで下さっている皆様は
■「男性ですか?女性ですか?」
■「既婚ですか?未婚ですか?」
■「子供はいますか?いませんか?」
■「仕事をしていますか?していませんか?」
■「(ご自身で)収入はありますか?ありませんか?」
■「正社員ですか?派遣社員ですか?契約社員ですか?パート勤務ですか?無職ですか?主婦ですか?」
私は、【VERY妻】シリーズにて↓↓
VERY妻に憧れて勝ち組を探る①カレーうどんを食べながら思うこと
「私はVERY妻に憧れていて、(あぁ)なりたい!!」と宣言しました。
引用:veryweb.jp
そこで、私の毎日の愛用車:電動自転車を爆走しながら(ふと)考えたんです。
「どうしたら、VERY妻のようになれるのか?」を。
「それはお金」
(既に結婚していて既婚の立場で)旦那様が稼いでくるお金が年収1,000万円クラスであったとしても、生活費や(子供がいるご家庭は)子供の教育費以外に
「(自分で自由になる)お金」が必要なんだと。
【VERY】に出てくるモデル達や読者モデルの皆様は「ご自身のライフスタイル」がきちんと確立されていて、そのライフスタイルは「(お金が掛かった)リア充ライフスタイル」
それが自分で稼いだお金なのか、旦那様のお給料からなのか…出処は、ご家庭によって様々だと思いますが、
「ハイブランドのジュエリーやバックを身に着け、綺麗なお洋服で外見を着飾る」
それは紛れもなく「リア充ライフスタイル」
最初の問いに話は戻りますが、私の場合は
■「男性ですか?女性ですか?」→女性です。
■「既婚ですか?未婚ですか?」→既婚です。
■「子供はいますか?いませんか?」→います。
■「仕事をしていますか?していませんか?」→しています。
■「(ご自身で)収入はありますか?ありませんか?」→収入はありますが、家に全て入れています。(自由になるお金はありません)
■「正社員ですか?派遣社員ですか?契約社員ですか?パート勤務ですか?無職ですか?主婦ですか?」→パート勤務と自営業を兼業。
こんな「答え」になるでしょうか。
愛用車:電動自転車で行ける距離にある飲食店でのパート勤務。
指定の制服に着替え、鏡で自身の姿を見ると落胆する。早く抜け出したい。
「(自分で)稼ぎはあるが、自由になるお金が無い」
これが【VERT妻】との境界線。
そして、今私はその境界線に「橋」をかけている真っ最中。「自由になるお金を手に入れるための…」
「自由になるお金」は幾ら必要?幾らあれば満足?いくらあればリア充なライフスタイルが出来る?
旦那様のお給料に頼らず、きっと「橋」をかけてみせる。
そんな野心と欲望をもった「同志」の方、居ないかな?
「主婦」を甘く見てもらっては困る。
そして、「主婦」だから「どうせそこそこ」って思われてもらっちゃあ困る。
「どうせなら(これだけ稼いだから)生活費少しだそうか?」って私の口から言ってみたい。
そうなれたら、「私はVERT妻、確実だ。」
その日が来るまで、このブログシリーズは連載にてお届けします…